DINING
ダイニング
瀬戸内の豊かな海の幸、山の恵みの旬を詰め込んだ食のひととき。その旬の素材を活かした日本料理は、目に映る美しさと余韻の中に発見のある深い味わいが魅力です。静寂な空間のなかで、地域に受け継がれた和の食文化に触れる特別な食体験をお楽しみください。
DINING
ダイニング
瀬戸内の豊かな海の幸、山の恵みの旬を詰め込んだ食のひととき。その旬の素材を活かした日本料理は、目に映る美しさと余韻の中に発見のある深い味わいが魅力です。静寂な空間のなかで、地域に受け継がれた和の食文化に触れる特別な食体験をお楽しみください。
ご夕食プラン
懐石料理
基本プラン
スタンダード懐石
Stay at Aonagi 夕朝食付
温暖な気候と自然に恵まれ食材豊富な愛媛。日本料理に大切な香り、季節感を大切にすると共に「地産地消」にこだわった日本料理で移りゆく四季を五感でご堪能ください。
ソムリエが厳選するお飲み物やお酒を、すべてのお料理に1杯ずつ合わせていただく究極のペアリング付きプラン
【今月のセレクション】pairing excellence & DINNERはこちら
アニバーサリーケーキ、スパークリングワイン、レイトチェックアウト等の記念日特典付きプラン
【記念日特典付】Premium Anniversary Planはこちら
※いずれもお料理は「基本プラン スタンダード懐石」です。


HIDEYA HONJO
料理長 本城 英也
1970年大阪生まれ。15歳で料理の世界に入り、大阪の割烹料亭や倉敷のホテルで日本料理の基礎を学ぶ。 ホテルアソシア高山リゾートで約8年料理長を務めた後、熱海の高級旅館「山龢(さんが)」の料理長として新規開業に携わる。2020年に温故知新へ入社後は、複数施設にわたり料理長や顧問を歴任し、若手育成にも貢献。2024年9月より瀬戸内リトリート青凪の料理長に就任し、見た目にも美しい新たな日本料理の可能性を切り開く挑戦に挑む。
KAZUNORI IMAZU
ソムリエ 今津 一里
1988年兵庫県生まれ。ホテルニューオータニ東京を皮切りに、東京都内の星付きグランメゾン、ビストロ、ワインバーなど幅広いジャンルでサービスを学び、独自のスタイルを確立。自身のルーツでもある愛媛への想いから、2018年株式会社温故知新へ入社。入社後、愛媛の酒蔵を巡る中で、地元の希少なお酒との出会いに感銘を受ける。世界各地のワインと融合させたペアリングは、多くのリピーターを魅了し高い評価を得る。愛媛県初のJSAソムリエ・エクセレンス認定を取得。


ペアリング

ペアリング
知られざる酒どころである愛媛の個性豊かな地酒と世界から選りすぐったあらゆるタイプのワイン。季節に寄り添い料理を高め、新たな喜びと発見をもたらします。
ご朝食 -和食-


一日の活力につながる朝食は、旬の食材にこだわった優しい和御膳をご用意いたします。
土鍋で炊き上げた愛媛県産のお米を、旬のお料理と共にお召し上がりください。
ダイニング


お食事会場のダイニングには、2種類のお席のご用意がございます。
大きなガラス窓に面した高い吹き抜けの下の開放感あるカウンター席、
もしくはより落ち着きのある窓辺のテーブル席、
いずれかのお席をご案内させていただきます。